社会福祉法人 朝日園

新着情報

すずらん

泊先生の訓練(日中行事)

身体が緩んで気持ち良い~♪
みんな良い笑顔♪

10/23(土)バーベキュー大会★

室内にテントを張ったり、焚火をして雰囲気を楽しんでいただきました(*^_^*)
みんなで暖まりました☆
まだ焼けないかなあ…(*^。^*)
お肉も野菜もとっても美味しかったです☆★
ビンゴゲーム大会では、可愛いドラえもんをゲットしました♪
ビンゴゲーム楽しかったです!!!

餃子パーティーをしました❤

ジュウジュウ焼いています!!
とっても美味しそうでしょう~(*^_^*)

午後からはゲームをしました♪

たこさんウインナーを焼こう♪

ジュウジュウ~焼き焼き~たこさんになるかなあ~???
素敵なたこさんができました(^_-)-☆

ひな人形を飾りました

令和3年2月5日、多目的ホール(高松地区)に七段飾りのひな人形を飾りつけしました。

利用者の皆さんからは、「綺麗だね」、「華やかで素敵」、「気分が明るくなった」など、とても喜んでいただけました。

ひな人形を見てもらうことで、少しでも気持ちが晴れ、明るくなっていただけることを願っています。

高松地区合同お茶会

令和3年1月15日、高松地区(朝日平成園・すずらん・活動センターあさひ)合同のお茶会を開催しました。

利用者の皆さまには、職員が持ち寄った素敵な着物に着替えていただき、琴の音が流れる一室にて、お抹茶と和菓子を楽しんで頂きました。

新しい年を迎え、慌ただしく過ぎていく時間の中で、利用者の皆さまと一緒に、ゆっくりと新年を「見て・聞いて・味わって」感じることのできたひと時でした。

お茶会にて

クリスマス会・忘年会を開催しました

 12月25日(金)法人朝日園内の3施設、朝日平成園、すずらん、地域活動支援センターあさひ合同でクリスマス会・忘年会を開催しました。

 例年の忘年会では、利用者の皆さん及び職員が一つの会場に集まり開催されていましたが、今回はコロナウィルス感染症が全国的に感染拡大している状況もあり、対策のひとつとして会場を分散し各活動室にて開催しました。

 そのため、職員による劇や利用者の皆さんによるハンドベル演奏、ビンゴ大会は映像と音声を配信し、リモートでイベントに参加していただきました。

 アドリブの効いた楽しい劇、この日までに練習を重ねたハンドベル演奏、ビンゴ大会の景品、サンタからのプレゼント。そしてなにより豪華な昼食。

 制限がある中でのクリスマス会・忘年会でしたが、利用者の皆さんから「楽しかった」、「大満足!」と、うれしい言葉を聞くことができました。

お楽しみ会(唐揚げ&チャーハン)

12月21日(月)にお楽しみ会を行い、昼食に唐揚げとチャーハン、餃子スープを食べました★

皆さんとても美味しそうに食べられていました♪

      

3施設合同夏祭りを開催しました

8月22日(土)法人朝日園内の3施設、朝日平成園、すずらん、地域活動支援センターあさひ合同で夏祭りを開催しました。

焼きそばやお好み焼き、フライドポテトでお腹を満たした後は、各会場に分かれオセロ大会とボッチャ大会に参加し、勝ち負け関係なく楽しまれていました。

その他にも1部屋丸ごと使ったお化け屋敷や廊下一杯に飾り付けられたバルーンアートを楽しまれ、あっという間の一日となりました。

5_昼食2_ボッチャ3_オセロ1_お化け屋敷4_顔出し・バルーン

電子血圧計等の贈呈式が行われました

Page Top