社会福祉法人 朝日園

新着情報

朝日園

第13回全国障害者スポーツ大会 香川県選手団結団式

10月12日~14日に東京で開催される、第13回全国障害者スポーツ大会の結団式が行われました。

朝日園・朝日平成園ともに1名ずつ出場されます。

今まで練習してきたことを十分に活かし、キラキラと輝くメダルを持って帰って来てくれることを願っています。

頑張れ♡頑張れ!!朝日園♡朝日平成園!!

 

 

ドライブ☆彡

9月17日~20日、生活介護の利用者さんでドライブに行きました。

道の駅長尾に行き、食べ物や小物を購入しました。

自然が豊かな場所でおいしい空気を吸い、皆さんとても楽しそうでした。

今回は山方面にドライブに行ったので、次回のドライブは海方面に行きたいです。

レオマワールド!!!

9月25日、レオマワールドへ行って来ました。

アトラクションに乗ったり、劇をみたりして過ごされました。

また、お土産も購入し、大満足の一日となりました。

―利用者さん声―

♡ 楽しかった。また行きたい

♡ もっと遊べばよかった

♡ 自分へのお土産を購入するのを忘れた

♡ 観覧車が怖かった

 

 

地域ふれあい秋まつり2013のお知らせ

10月12日、朝日園にて「地域ふれあい秋まつり2013」が開催されます!

時間は午前10時から午後2時迄を予定しています。

今年も素敵なゲスト「桂こけ枝」さんをはじめ、バンド演奏などが賑やかに会場を盛り上げます!

キッズコーナーとしてスーパーボールすくいやペットボトルボーリング、またバザーや地元の子どもたちの絵画・書道の展示も行います。

皆様、ぜひ10月12日はお誘い合わせの上、朝日園までお越し下さい!!!

※駐車場は用意しておりますが、混雑する場合がございます。

※チラシの内容は変更する場合がございます。

クッキング(^^♪

9月12日、生活介護でクッキングをしました。

今回はフルーチェを作り、果物をトッピングしました。オレンジ味・ピーチ味・パイナップル味・ストロベリー味の4種類を作りました。

フルーチェを食べた後は…皆さんの大好きなお菓子っ!!!!!

皆さんの笑顔も見られ、とても楽しいひとときとなりました。

レッツ☆スポーツ

9月7日土曜日、丸亀市陸上競技場において第14回香川県障害者スポーツ大会が開催されました。開始時間の頃は時折激しく雨が降り、開会式の入場行進も行われませんでしたが、徐々に天候も回復し、皆さん全力で競技にすることが出来たことと思います。

 

▲ダッシュ!!!

▲力を溜めて〜!!

来年もぜひ、園のみんなで参加したいと思います。

 

収穫祭 in 朝日園

朝日平成園に続いて朝日園でも収穫祭が開催されました。

メニューは農園でとれた玉ねぎ、じゃがいも、ナスを使ったぜいたくな夏野菜カレー!

普段料理をされない方も包丁片手に農園でとれた野菜を刻んでくれました。

▲目にしみる〜

 

▲煮込んで煮込んで…

 

 

▲できあがり!

 

お手伝いしてくれた皆さん、ありがとうございました〜!!

クッキングーヽ(^o^)丿

6月27日、クッキングをしました。

クッキング内容はアイス!!

バニラアイスの上にコーンフレーク・オレオクッキー・カラースプレーを使い、自分好みのトッピングをしました。

暑い日が続き、夏バテしそうですがアイスを食べて元気をチャージしました。

皆さんとても楽しそうでした。

ふしぎnaたね展&菖蒲見学

6月11日~14日、坂出市民美術館にふしぎnaたね展、かわつ花菖蒲園に菖蒲見学に行きました。

書道教室で書いた絵が飾られており、自分の絵を見つけて写真を撮りました。

菖蒲園ではとてもきれいな花がたくさん咲いており、一休みもかねて皆さんでジュースを飲みました。

天気予報では台風が接近していましたが、皆さんの日頃の頑張りを見てくれたのか、出発直前に太陽が見えとても暑い日となりました。

南正文さん個展に行ってきました。

6月8日(土)、栗林公園近くのギャラリー「ほとり」で南正文さん絵画展に行って来ました。

とても細かく、繊細なタッチで描かれた日本画でした。

これが絵筆を口でくわえ、描かれたとということを知ってびっくり!

参加された方もお花が好きな方が多く、見入られていました。

併設のカフェで食べたお昼ご飯も美味しかったです。

皆さんもぜひ栗林公園にお越しの際にはカフェ&ギャラリー「ほとり」に寄ってみては?

 

 

ギャラリーの方の許可を得て撮影しました☆

Page Top