社会福祉法人 朝日園

新着情報

トピックス,朝日平成園

空き缶作業

 

夏が来て、ビールの缶が増えたなぁ

でも仕事が忙しくなって嬉しいです!!

みなさーん!缶ビールを飲みましょう!!(笑)

 

 

宇宙朝顔2代目

昨年、採取した宇宙アサガオの種を植えました。

芽が出て元気に育っています。

グリーンカーテンになるのが楽しみです。

少林寺の方に寄付をいただきました!

 

5月25日(日)少林寺高松南道院の方が朝日平成園を訪れ、バザー出品物を寄贈していただきました。

毎年、少林寺拳法の開祖日を記念する月間行事の一つとしてバザー品を提供していただいています。

今年もお会いできて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

農園作業

 

農園作業で農家さんと一緒に作業しました。

作業は大変だけど充実した1日です。

ヨロコビバザール開催

4月18日(金)〜20(日) イオン綾川にてヨロコビバザールが開催されました。

県内の施設がそれぞれ自慢の製品を持ち寄り、一堂に会しました。

バ1

朝日園はアクリルたわしや紙製品を、朝日平成園は焼肉のタレと漬物を販売しました。

バ2

3日間、とても盛況でした。お買い上げ下さった方々、お手伝い下さった皆さん、ありがとうございました!

38周年を迎えました。

朝日園は毎年4月初旬に開園記念式と花見を開催しています。

 

今回は朝日園創立38周年記念となりました。壷井理事長のお話の後、表彰・記念撮影が行われました。

園内には桜がたくさん植わっています。どれも満開で綺麗でした。

 

式の後は花見会!参加された方はお弁当やうどんを食べながら花を見たり、話しをしたりとそれぞれに過ごされました。抹茶の接待もありました。

花見会ではゲストに桂こけ枝さんをお迎えし、楽しい落語を聞かせていただきました。

朝日園メンバーによる歌とダンスもありました。アンコールの声にも応えていました。

 

 

 

ハロウィン~朝日平成園より~

【朝日平成園】

朝日平成園ではハロウィンパーティを開催しました。みなさんお菓子を手に入れて大満足の一日でした。

行ってきました!「スポーツ祭東京」

第13回 全国障害者スポーツ大会 「スポーツ祭2013東京」が10月12日〜14日にかけて開催されました。

法人朝日園からは2名が香川県代表として参加してきました。

朝日園からは鈴木誠二さんが参加されました。

種目はフライングディスク

アキュラシー5m 5位

ディスタンス立位 8位 でした。

朝日平成園からは岩崎学さんが参加されました。

ソフトボール投げ(5位)とジャベリックに参加されました。

 

 

お二人とも、お疲れ様でした!

来年は誰が出場されるのか、今から楽しみです。

宇宙アサガオ

【朝日平成園】

7月11日(木)6代目宇宙アサガオ(土井隆雄宇宙飛行士と共に宇宙を旅した)が朝日平成園へやってきました。

どんな色のお花が咲くのかとても楽しみでした。

毎朝の水やりはかかしません。

 

お盆前より花が咲き始めた宇宙アサガオ、薄紫の優しい色のお花が咲いています。

香川県障害者スポーツ大会

【朝日平成園】

9月7日(土)

香川県立丸亀競技場にて「第13回香川県障害者スポーツ大会」が開催されました。

当日は朝から不安定な天気で開会式には大雨でしたが、競技が始まると同時に雨が止み、お昼からは晴れ間も見える大会日和となりました。

各々参加者はベストを尽くし、競技を楽しみました。

Page Top