午後の様子
DVD観賞
ポップコーンとジュースをお供に
本日は作業場にスクリーンを引っ張り出しDVD観賞しました。
紙風船バレー
毎回参加するメンバーが違うのですが
本日の参加メンバーは強者揃い。力強いリレーが続き、白熱バトルが繰り広げられました。
お取り寄せ給食
本日は土曜開所日
いつもは食堂で昼食を取りますが今日は作業場でご飯
午前中の作業を終えみんなでカツ丼を食べました。
ハッピーバースディ
今月は誕生日月、美味しいケーキを食べて今年も良い年にしましょう^^
ぬりえ
自分で用意した塗り絵や色鉛筆を持ってきて、色ぬりを楽しまれています。
7月のカレンダー作り
折り紙で切った紫陽花を貼ったり、色鉛筆やペンで直接描いたりと
それぞれのカレンダーが出来上がりました。
コースター作り
実習生の方達がフェルトを切り素材を用意してくれました。
ボンドでくっつけたり、縫い針で刺繍したり、可愛くできました。
最後に
午後のレクを終え、片付けとお掃除
明日の予定をホワイトボードに書いています。明日はマッサージがあります。
2018年7月3日 10:16 PM | カテゴリー:朝日園
梅雨になんて負けてられない!
6月のレクリエーションの様子
暑くなってきましたね。田んぼからはカエルの合唱が聞こえてきます。
月に一度のクリーンディ
普段使っている作業場をみんなで大掃除しました。
▲車椅子もピカピカになりました。
園内清掃
草むしりや掃き掃除をしました。
掃除をすることで横断する方の車椅子や靴に葉っぱなどが付く事を防ぎます。園内も綺麗に保てます。
フレーム作り
ダンボール、絵の具、筆、たんぽ
飾り付けの貝殻を準備
いざ!
ダンボールや貝殻に好きな色を塗っています。
最後は貝殻で飾り付けをしました。
完成!
ボンドや絵の具を乾かして、ラミネートした写真を入れて完成しました。
▲どれも可愛いです^^
2018年7月3日 10:13 PM | カテゴリー:朝日園
5月の外出行事(生活介護)
いちご狩りに行きました!
三日間に分けて行きました。 皆さん、苺を美味しく頂き、楽しまれていました。「5つ食べた」「20個かな?」「30個は食べたよ~」と行った後もしばらくは いちご狩りの話でもちきりでした。 皆さま良い想い出が出来たようでした^^
![]()
![]()
2018年6月22日 4:58 PM | カテゴリー:朝日園
生活介護の午後(5月下旬)
午前中の作業を終え、午後からの紹介です。
昼食後は各自居室で歯磨きされたり、作業場に降りてきて口腔ケアを行っています。
最近のニュースの話や、パラリンアートカップに提出した詩の話で語り合っています。
音楽療法の時間
本日は児玉先生が来られました。
先生のピアノ演奏で一緒に歌ったり、体を使ってリズムをとっています。

イラスト制作
本日は来年の年賀状のイラスト、いのししを描きました。
どれも力作です!
折り紙を使って
本日はカレンダー作り。
前日に皆んなでたくさん折ったトトロと傘の折り紙を使ってカレンダーの飾り付けをしています。
それぞれの感性が光る出来になりました。

てるてる坊主
本日はてるてる坊主を作りました。
切った布の中に綿を詰めて、柄の入った布切れを巻いてお洋服に、顔を描いて出来上がり。
壁に飾って、梅雨対策。明日天気になぁれ
風船うちわ卓球ゲーム
2チームに分かれて15点マッチ。
飛んでくる風船に必死にうちわを扇がれていました。

クッキング
ふわふわ白玉団子とマシュマロのせゼリー作り
あんことたれも作り、ぜんざいとみたらしだんごが出来ました。
2018年6月11日 5:00 PM | カテゴリー:朝日園
朝日園 <生活介護の午後>
生活介護の皆さんの日常をご紹介!
普段、午前中作業して、
午後からはレクリエーションに参加しています。
本日は「季節の塗り絵」です。
見本を横に置いて、色を塗ったり絵を 描いてます。
マイ筆記用具や塗り絵を持って来られる方もいます(^^)
▲6月のイラスト、紫陽花やカエルを描いてます!
▲沢山のイラストの中から描きたい絵を職員と選んで作成しています。
プラ板づくり!
「プラ板づくり」皆さん上手に出来ました。
描いたイラストがキーホルダーやクリップなど形になると嬉しいです。
完成です!!可愛くできました(^^)
皆さん、杖やカバン、車椅子などに着けられていました!
次回はストラップやマグネット、クリップなどと、バリエーションを増やして作りましょう。
2018年5月26日 8:09 AM | カテゴリー:朝日園
全国障害者スポーツ大会選考会参加(5/13.5/20)
フライングディスク(5月13日)
10名の方が参加されたフライングディスク競技は
天候が雨だったため体育館での開催となりました。
▲【アキュラシー】ディスクの飛距離を競います。
▲【ディスタンス】的を狙って投げます。
陸上競技(5月20日)
青空の中、15名の方が参加し、屋島レクザムフィールドで開催されました。
【トラック競技】組ごとに分かれて走りました!
▲【投擲競技】ソフトボール・砲丸・ジャベリックスロー・ビーンバック投げ
両日とも、競技に。応援に。盛りだくさんの1日でした。
今後も、良い成績を残せるよう、練習に励んでいきます!!
2018年5月20日 10:02 AM | カテゴリー:朝日園, 朝日平成園
中央労働災害防止協会より、感謝状をいただきました。
2018年4月16日 3:44 PM | カテゴリー:朝日園
地産地消の認定をうけました!
朝日園は3月15日に「かがわ地産地消応援事業所」給食施設部門に認定されました。
取組としまして、朝日園では1月より毎月【地産地消の日】に地産地消メニューを提供しています。
メニューには、施設の農園で収穫した旬の野菜と、
県産農林水産物を1回の材料品目で50%以上使用した料理を給食で提供しています。
▲もちろん、味もおいしい♪
2018年3月30日 11:33 AM | カテゴリー:ニュース, 朝日園
「安全と衛生」2018年1月号に掲載されました。
昨年9月に社会福祉法人第1号の登録となった記事が、「安全と衛生」2018年1月号に掲載されました。
今後もより一層、安全衛生活動に努めてまいります。
2018年3月1日 2:37 PM | カテゴリー:朝日園