社会福祉法人 朝日園

新着情報

すずらん,朝日園,朝日平成園

38周年を迎えました。

朝日園は毎年4月初旬に開園記念式と花見を開催しています。

 

今回は朝日園創立38周年記念となりました。壷井理事長のお話の後、表彰・記念撮影が行われました。

園内には桜がたくさん植わっています。どれも満開で綺麗でした。

 

式の後は花見会!参加された方はお弁当やうどんを食べながら花を見たり、話しをしたりとそれぞれに過ごされました。抹茶の接待もありました。

花見会ではゲストに桂こけ枝さんをお迎えし、楽しい落語を聞かせていただきました。

朝日園メンバーによる歌とダンスもありました。アンコールの声にも応えていました。

 

 

 

ハロウィン~朝日平成園より~

【朝日平成園】

朝日平成園ではハロウィンパーティを開催しました。みなさんお菓子を手に入れて大満足の一日でした。

行ってきました!「スポーツ祭東京」

第13回 全国障害者スポーツ大会 「スポーツ祭2013東京」が10月12日〜14日にかけて開催されました。

法人朝日園からは2名が香川県代表として参加してきました。

朝日園からは鈴木誠二さんが参加されました。

種目はフライングディスク

アキュラシー5m 5位

ディスタンス立位 8位 でした。

朝日平成園からは岩崎学さんが参加されました。

ソフトボール投げ(5位)とジャベリックに参加されました。

 

 

お二人とも、お疲れ様でした!

来年は誰が出場されるのか、今から楽しみです。

宇宙アサガオ

【朝日平成園】

7月11日(木)6代目宇宙アサガオ(土井隆雄宇宙飛行士と共に宇宙を旅した)が朝日平成園へやってきました。

どんな色のお花が咲くのかとても楽しみでした。

毎朝の水やりはかかしません。

 

お盆前より花が咲き始めた宇宙アサガオ、薄紫の優しい色のお花が咲いています。

香川県障害者スポーツ大会

【朝日平成園】

9月7日(土)

香川県立丸亀競技場にて「第13回香川県障害者スポーツ大会」が開催されました。

当日は朝から不安定な天気で開会式には大雨でしたが、競技が始まると同時に雨が止み、お昼からは晴れ間も見える大会日和となりました。

各々参加者はベストを尽くし、競技を楽しみました。

Page Top