2022.04.04 お花見@朝日園
満開の桜を見に今週は、朝日園に行くことにしました。
感染予防のため、利用者4~5名と、職員2名の少人数班です。

朝日園の職員が案内してくれます。

桜の木の下の遊歩道を歩きます。

自動販売機でジュースを買って、持参したお菓子を食べて、ゆっくりしました。

理事長とツーショット♪

満開の桜と記念撮影。
2022年4月4日 6:20 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.04.03 開園記念式
社会福祉法人朝日園の創立46周年記念式が行われました。
高松事業所は、WEB配信にて参加です。


表彰を受ける利用者と職員は三木事業所に行きました。

桜の下で記念撮影♪


昼食は、お花見弁当。いただきます♡
午後からはビンゴ大会やボッチャを行いました。
【ビンゴ大会】

出ない。

ビンゴ!景品をもらったよ♪
【ボッチャ】

久しぶりなので、なかなか狙ったところに行きません。

むずかし~。でも、楽しかったよ♪

2022年度もよろしくお願いします。
2022年4月3日 5:12 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.03.11 ライブ配信

高松市アートリンク事業報告展覧会にて、映像配信&ライブがありました。

他施設の活動の様子を見て、参加しての感想をこたえました。

自分が映っていると大興奮♪

You Tubeで配信されているので、見てね!
2022年3月11日 4:34 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.03.09 カーリング
北京パラリンピック開催中のため、平成園でも手作りカーリングを行いました♪

ストーン。

ハウス。


車イスで投げたり、座って投げたりしました。

優勝はこちら。直接ストーンを運びました。

ズルい!!
2022年3月9日 4:35 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.03.03 ひな祭り

ひな祭りです。
製作活動でひな人形を作り、みんなお花飾りを着けました。



足や手を使って新聞の巻取りゲームを楽しみました。


勝ったよ!
盛り上がった後はおやつです。

蒸しパンとあられ。

職員手作りの3色蒸しパン、色の順番を間違えました…。

美味しかった♡
2022年3月3日 5:20 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.02.10 2月足浴週間
7日~10日は、みんな楽しみにしていた足浴を行いました。

気持ちいい~♡


また、来月もお願いします。
2022年2月10日 4:15 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.02.05 コーヒー染め体験
インスタントコーヒーの賞味期限がきれてしまったので、今日はみんなで染物を行いました。

ガーゼハンカチに輪ゴムを巻きます。

コーヒー液で煮ます。

塩を入れてしばらく放置したら水洗いします。

輪ゴムを外したら出来上がり!

こんなのが出来た♡
午後からはトントン相撲で遊びました。

自分の力士に色を塗ります。

土俵入り~

はっけよーい、のこった!
トーナメント方式で対戦しました。

優勝者は懸賞が出ます。いくら入っていたかはひみつ♪

職員も動物力士で楽しく参加しました。
2022年2月5日 4:38 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.02.03 豆まき
節分です。平成園にも鬼がやってきました。

がおー、悪い子はいねぇがー。

鬼は外!
豆は新聞紙で作りました。

助けてー!
みんなで頑張って鬼を追い出しました。

やったよ!

おやつも美味しかった♪
2022年2月3日 4:05 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.01.28 足浴
毎日寒い日が続いているので、26~28日は足浴を行いました。




数人ずつ順番に行ったので、待っている方やもう一回して欲しい方などがいましたが、2月も行うと納得して頂きました。

お湯が熱めで、気持ちよかった!!
2022年1月28日 3:23 PM | カテゴリー:朝日平成園
2022.01.15 打ち込みうどん
平成園1月の土曜開所日です。
利用者さん達と楽しくクッキングの予定でしたが、感染症対策の為、クイズになりました。


ジェスチャークイズ♪

お絵かきクイズ♪
施設長が絵をかいてくれました。
お昼ご飯は、利用者さんたちと作る予定だった打ち込みうどんです。職員が作り、おにぎりもあります。

おやつは栗ぜんざい。

美味しくいただきました♡
2022年1月15日 5:01 PM | カテゴリー:朝日平成園