プラネタリウム鑑賞in「たかまつミライエ」
活動支援センターあさひ&朝日平成園(生活介護)合同でたかまつミライエに行ってきました!
今回はプラネタリウム鑑賞です!!
今夜の夜空を見上げながらの星空生解説!!
大きい星を目印にした星座や「冬の大三角形」、「冬の大六角形」の見つけ方を教えていただきました!!
巨大な天井をスクリーンにした「銀河鉄道999」は大迫力!密度たっぷりの50分でした!
2017年2月13日 9:01 AM | カテゴリー:地域活動支援センターあさひ, 朝日平成園
アビリンピックかがわ`16開催!
2月5日土曜日 かがわ総合リハビリテーションセンターを会場に、今年もアビリンピックかがわ`16が開催されました。
朝日園からは松原さん(写真部門)・新田さん(フラワーアレンジメント部門)
朝日平成園からは長町さん(喫茶部門)が参加されました。
みなさん、アビリンピック参加ベテランとなりましたが、毎回とても真剣な表情で挑まれています。
競技の結果は松原さんが銀賞を受賞されました。
新田さん・長町さんはライオンズ賞を受賞され、健闘されました。おめでとうございます!
仕事で、趣味で それぞれの得意な技術をこれからも発揮されることを期待しています。
2017年2月4日 9:22 AM | カテゴリー:ニュース, 朝日園, 朝日平成園
2.3 節分
朝日平成園ではかわいいオニのお面作りに挑戦しました!
▲切り抜いてみました!
かなりこだわりを持って作っていただき、、、
▲平成鬼が島
個性のあるたくさんの平成オニが出来上がりました!!大迫力!!!
▲カラフルなひょっとこ
ひょっとこも作ってみました!!かなりの力作です!
▲おかめ&ひょっとこ軍団
今年も皆様が健康でよい年になりますように!
2017年2月3日 1:16 PM | カテゴリー:朝日平成園
初詣(1/28)
平成園の恒例行事、初詣に今年も行ってきました。
最初の目的地はレオマの森ホテルバイキング。
うどんに、ラーメンに、唐揚げに、、デザート!!おなか一杯いただきました!
満腹になったところで、滝宮天満宮で初詣!
▲いい年になりますように・・・
おみくじを引いて今年最初の運試し!
▲何が出るかな~
▲大吉でした!!
今年もおいしくて楽しい初詣になりました。いい年になりますように。
2017年1月28日 8:38 AM | カテゴリー:朝日平成園
福祉のつどいに参加しました
11月8日(火)サンポート高松にて開催された「福祉のつどい」ステージで
アートリンク事業で取り組んでいるダンスを披露しました。
朝日平成園16名がyummydanceの先生と出演。
朝10時半から会場入りしてリハーサルを行いました。
▲舞台袖にて
▲ヨイ♪ヨイ♪ヨイ♪ヨイ♪平成園♪
▲それぞれの見せ場
▲最後はみんなで
みんなで取り組むダンス。
最後まで笑顔で踊り切りました!
▲出演後の楽屋
ご指導、出演していただいたyummydance様、今後ともよろしくお願いします!
2016年11月8日 10:30 AM | カテゴリー:朝日平成園
全国障害者スポーツ大会 いわて大会 大健闘!
10月22日〜24日にかけて、第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷 いわて大会 が開催されました!
朝日園からは西川美紀さん(スラローム・ソフトボール投げ)、朝日平成園からはNさんが参加しました。
西川さん 50m走 金メダル(32.25秒)
西川さん ソフトボール投げ 金メダル(3m97cm)
Nさん 50m走 金メダル(10秒34)
Nさん ソフトボール投げ 金メダル(10m50cm)
Nさんのコメント
私は、50m走とソフトボール投げに出場しました。50m走は、走る前めっちゃきんちょうして、みんなからのおまもりのノートをよみました!しばらく、みんなからのおまもりのノートをよんで終ったら、きんちょうがほぐれてらくに50m走を走ることが出来ました!50メートル走のタイムが、10秒34でした!自分の目ひょうが「10秒きる!」って言うことだったけど、「10秒きれずにちょっとくやしいなあ!」と思うけっかに終ってしまいました!
ソフトボールなげのほうは、「できるだけとおくのほうになげよう!」と思って、ボールをなげたけどまあまあいがいととおくのほうにボールをなげることが出来ました!ソフトボールのきろくは、10m50でした!
来年のえひめで、ひらかれる全スポにも出場できるように走る練習やボールなげの練習をしていきたいと思います!
毎日、練習した結果が出ました。おめでとう!
2016年10月24日 5:01 PM | カテゴリー:ニュース, 朝日園, 朝日平成園
香川県障害者スポーツ大会開催!!
9月10日、丸亀陸上競技場にて平成28年香川県障害者スポーツ大会が開催されました。
朝日園・朝日平成園が参加し、練習の成果を発揮しました。
朝日平成園長町さん 選手宣誓!
出場競技はスラローム、ソフロボール投げ、ジャベリックスロー、
100m走やフライングディスクと沢山の種目を制覇しました。
香川県代表として全国大会参加が決まっている西川さんも走ります!
入賞おめでとう!西川さん、全国大会も頑張ってね!!
2016年9月10日 10:05 AM | カテゴリー:ニュース, 朝日園, 朝日平成園
エレベーター改修
この度、28年度日本郵便年賀寄付金の助成金を受けて、朝日平成園のエレベーターが改修されました。とてもきれいになり、皆さん喜ばれています。
【利用者の方の声】
Tさん「最初は新しいエレベーターに乗って、ボタンの位置が分からなかったけど、慣れてきて喋ることに驚いた」
Sさん/Tさん「ボタンを押してください、と喋るのがいい」
Aさん「使いやすいです」
Iさん「広くて使いやすくなった」
▲ありがとうございました!!
2016年9月1日 9:39 AM | カテゴリー:トピックス, 朝日平成園
ナイスハートバザールinかがわ2016 開催!
8月19日〜21日の3日間、ゆめタウン高松1F・中央の広場にて毎年恒例のナイスハートバザールが開催されました。
ナイスハートバザールとは香川県下の障がい者施設が自主製品を持ち寄り販売を行い、自分達の活動をPRするイベントです。
朝日園は、紙製品や手芸品、農園でとれた野菜を販売し、好評でした。
朝日平成園は自主製品「たれ吉」の販売を中心に果物、手芸品等を販売しました。
当日は、利用者様も会場に出向き、アクセサリーやパンなどお買い物を楽しみました。
また、販売やアンケートコーナーでのお仕事も利用者様にとって良い経験になりました。
参加施設との交流もたくさんでき、楽しくやりがいのある3日間でした。
買い物に来てくださった方々にお礼申し上げます。本当にありがとうございました☆
2016年8月19日 6:34 PM | カテゴリー:ニュース, 朝日園, 朝日平成園
創立40周年記念 研修旅行 第3弾〜岡山・倉敷美観地区〜
40周年year記念、研修旅行第三弾!岡山日帰り旅行に行ってきました(^^)
倉敷美観地区を散策後、倉敷国際ホテルで昼食をいただきました。
生憎の雨でしたがレインコートを来て散策、綺麗なアジサイを見つけました(´▽`)
倉敷国際ホテルのコース料理も美味しくて最高!
これにて創立40周年記念旅行全てが、無事終了しました。参加されました皆さん、本当にお疲れ様です。
次回、創立50周年に向けて頑張っていきましょう!!