屋島GENPEIリレーマラソン完走♪
5月14日(日)、ランニング日和の快晴の中、屋島レクザムフィールド(高松市立屋島陸上競技場)で、屋島GENPEIリレーマラソンが行われました。わが朝日園有志も参加し完走目指し襷を繋げました。
▲皆の想いを一つに、42.195km見事完走!
▲暑っ
▲見よ、皆の真剣な顔っ
▲本当はもっと格好良く走れるんでぇ
暑いから仕方がない
▲次があるなら練習してこっ
▲助っ人も急〃発進!
▲参加された皆さん、完走おめでとうございます!
2017年5月14日 1:46 PM | カテゴリー:イベント, 地域活動支援センターあさひ, 朝日園, 朝日平成園
バイオリンコンサート開催
3月21日(火) ボランティア実行委員会のご提案で「すずらんの会」協賛のバイオリンコンサートが開催されました。
青柳妃姫(みき)さんの素敵なバイオリン曲を聴くことができ利用者の皆様もうっとりしておりました。
また、リクエスト曲も即興で演奏して頂け、手拍子や拍手が鳴りやまないほどの盛り上がりでした。 本物の音色に出会えてしあわせです♪
▲サインをいただきました!
2017年3月21日 11:59 AM | カテゴリー:イベント, 朝日園
2017年もよろしくお願いします。
2017年がスタートしました。法人朝日園は1月4日が仕事始めです。
職員は、近くの池戸八幡神社に参拝し、今年一年の無事を祈願しました。
その後、各施設で利用者様との年賀式を行い、高橋理事長より新年のご挨拶がありました。
今年一年が皆様にとりまして、喜びある年になりますように!
2017年1月4日 10:20 AM | カテゴリー:イベント, ニュース, 朝日園
革でコサージュ作り
10月25日、NPOすずらんの会主催で「革のアクセサリーづくり教室」が朝日園で開催されました。
「てぶくろ工房 縫い子さん(東かがわ市)」の川田先生が教えてくれました。
手袋を作った残りの革を再利用しているそうです。カラフルですね!
自分の好きな色の花をコーディネート!
納得したらボンドで止めていきます。皆さん真剣です。
ご自慢のコサージュができました!
かわいらしい犬のストラップも作りました。表情や体型も自由に変えられます。
自分の作品と一緒に記念写真!とても楽しい交流会でした。ご参加いただきありがとうございました!
2016年10月14日 3:04 PM | カテゴリー:イベント, トピックス, 地域活動支援センターあさひ, 朝日園
ご来園ありがとうございました!地域交流ふれあい秋まつり2016!
地域交流ふれあい秋まつり2016が10月8日開催されました!
髙橋理事長挨拶
JUNA’S KIDS DANCEの華麗なダンス!かっこいい!(・▽・)♪
朝日園生活介護はダンスと手話合唱を披露しました。
ハロウィン衣装が決まっています(^w^)!
朝日平成園&yummy danceの皆さん。
今年も素晴らしい音楽とダンスを披露してくれました!!
チームすずらんの素敵な合唱(^▽^)♪ 揃いの法被で登場です!
ナニアロハ・ハーラウ・アオ・フラの方々によります
華麗な踊りに見とれてしまいます(^^)!
▲振付を真剣に覚えています…
今年も、インティキマジシャンてるした様のマジックショーや
まさちゃんの紙芝居等、様々なステージを楽しみました。大盛況です!!
今年は新しい取り組みとして、池上先生の介護教室を同時開催しました!
すぐ実践できるお話がいっぱいの1時間半でした。大勢の方のご参加、ありがとうございました!!
▲ご来場の方々にもとても楽しんで頂けました
今年も盛り上がりの中、無事に終了することができました。
来年も、是非ご参加ください(^o^)/☆
2016年10月8日 10:05 AM | カテゴリー:イベント, ニュース, 朝日園
地域交流ふれあい秋まつり2016開催!
秋も深まる10月8日の土曜日、朝日園にて「地域交流ふれあい秋まつり」が開催します!!
時間は午前11時から午後2時30分です!
今年はキッズダンス、マジックショー、紙芝居など豪華メンバーがステージを飾ってくださいます。
また、午後1時30分からは、「介護福祉士による介護技術講習会」を開催します。
なお、介護講習会は事前申し込みが必要です。(上記申込用紙をプリントして申込下さい。)
皆様、ぜひお越し下さいね!
2016年9月8日 9:34 AM | カテゴリー:イベント
創立40周年記念 研修旅行 第3弾〜岡山・倉敷美観地区〜
40周年year記念、研修旅行第三弾!岡山日帰り旅行に行ってきました(^^)
倉敷美観地区を散策後、倉敷国際ホテルで昼食をいただきました。
生憎の雨でしたがレインコートを来て散策、綺麗なアジサイを見つけました(´▽`)
倉敷国際ホテルのコース料理も美味しくて最高!
これにて創立40周年記念旅行全てが、無事終了しました。参加されました皆さん、本当にお疲れ様です。
次回、創立50周年に向けて頑張っていきましょう!!
2016年6月9日 6:23 PM | カテゴリー:イベント, すずらん, 朝日園, 朝日平成園
創立40周年記念 研修旅行 第2弾〜東京・TDL・横浜中華街〜
6月1〜3日、40周年year記念研修旅行第二弾!東京2泊3日のグループが元気いっぱいに出発しました。
高松空港では思ったよりスムーズに皆さん座席まで移動でき、定刻に出発できました。
▲羽田空港までひとっ飛び!
1日目は、「東京スカイツリー」から東京の街並を一望しました。
▲こんな高い所初めてです!
2日目は東京ディズニーランド組と浅草寺、横浜市内散策組に分かれての行動です。
「東京ディズニーランド」では、かわいいキャラクター達や圧巻のパレードを見て楽しみました。絶叫マシンに乗った人、パレードを昼夕2回も見た人、ご家族や友人にお土産をいっぱい買った人 と皆さんそれぞれに楽しんでおられました😊!
▲ミッキーに会えるかな?
「浅草寺」「横浜繁華街」散策では、有名な雷門の前で写真を撮影したり、美味しい中華料理に舌鼓。「アクアパーク品川」ではイルカショーを楽しみました。
3日目は「お台場」を散策。あの国民的アニメ『サザエさん』の模型が置いてありましたよ!
帰りもスムーズに飛行機に搭乗でき、快適な空の旅で締めくくりました。
2泊3日は久しぶりの大きな旅行でしたので、帰園後もお土産話が尽きませんでした。第二弾も「たのしかったわ〜!」
達成です(^^)!
2016年6月1日 6:19 PM | カテゴリー:イベント, すずらん, 朝日園, 朝日平成園
地域交流ふれあい秋まつり2015開催!
秋も深まる10月10日の土曜日、朝日園にて「地域ふれあい秋まつり」が開催されます!!
時間は午前11時から午後2時迄の予定です!
今年はゲストとしてダンス、バンド演奏など豪華メンバーがステージを飾ってくださいます。
また、お子様達には工作コーナー・ビンゴ大会や借り物競争など楽しいプログラムを企画しています!
掘り出し物ざくざくのバザーも開催されます!
ぜひお越し下さいね!
2015年9月29日 8:46 AM | カテゴリー:イベント, 朝日園
NPOすずらんの会主催 食育勉強会&クレープ作り★
NPOすずらんの会主催、食育勉強会!第二弾!!
今回は地域活動支援センターあさひにて行いました。
また、中部養護学校の生徒さん・保護者の方を招き、とても楽しい活動になりました。
まず、朝日園の栄養士による食育勉強会!みなさん真剣にスライドショーを見ていました。
いよいよクレープ作り♡♡
ナスやアスパラガスやきゅうり等の野菜類★
ウインナーや牛肉等のお肉類★
アイスや生クリーム等のデザート類★
全て香川県産のものを使用し、おいしいクレープを作りました。
お腹いっぱい食べた後は、ビンゴゲームをしました♡
とても楽しい一日となりました♡♡♡
2015年8月20日 5:25 PM | カテゴリー:イベント, トピックス, ニュース, 地域活動支援センターあさひ