社会福祉法人 朝日園

新着情報

ニュース

“いきいきふれあい体操”に参加

【活動支援センターあさひ】

8月1日(木)

高齢者の介護予防を目的として、カマタマーレ讃岐の元選手・トレーナーによる

「いきいきふれあい体操」が、“あやうた温泉(湯舟道)”にて開催されるのに、当センターの利用者様も参加することになりました。

生きがいデイサービス事業のレクレェーションの一環として、

選手と一緒にストレッチやボールを使った軽度な運動で汗をかきました。また温泉にも入り心も体もリフレッシュ出来ました。

最後に、一人ずつ握手してお土産を頂きました。

皆様、とても喜ばれてました。

ストーリー仕立ての手あそび歌♪

【すずらん】

すずらんでは、8月から新しい行事を取り入れました。

ストーリーを作って、その中で手あそび歌をします。

 

この日の話は、バスに乗ってみんなで旅に出るお話です。

ではではお話のはじまりはじまり・・・

 

職員手作りの人形やかわいい絵を使ってストーリーは進みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中手遊び歌を織り交ぜ、みんなで踊ります。

みんな、よく知っている「大きな栗の木の下で」や「犬のおまわりさん」などを一緒に歌い、とても盛り上がりました。

 

“クレープ作り”挑戦!!

【活動支援センターあさひ】

 

7月27日(土)

まずは、トッピング用のフルーツの準備。

 

缶詰めから、みかん・もも・さくらんぼ・パイナップルと出して、バナナは切って。

包丁を使うことにチャレンジ。無事、バナナを切り終えた利用者さん。「包丁を使わせてくれて、ありがとう。4年ぶりかな♡♡♡」と、とても喜ばれていました。

 

次に、職員と一緒にクレープの生地を一人2枚ずつ焼いていきます。

生地は、「出来るかな・・・」と、不安を持ちながらも、上手に焼いていました。

焼いた人は、生地にホイップを乗せて、フルーツなどをトッピング。

完成したクレープをみて、「美味しそう☆☆」と、携帯で写真を撮ってる人もいました。

夏らしいクレープの完成!!

“パン教室”に参加!!

【活動支援センターあさひ】

7月25日(木)

本日のパン教室は

「ベーコンマヨの一口パン」「キャラメルカシューナッツパン」「チョコバナナスティックパン」「クリームチーズロールパン」を作りました。

分割・丸め・成型と行い、

_

焼きあがると・・・

 

 

「わぁ~美味しそうに焼けたな。」「焼きたては美味しいやろうな。」と、食べるのを楽しみにしてました。

葛まんじゅう作り

【活動支援センターあさひ】

7月22日(月)~26日(金)


葛粉を水で溶かし、砂糖を加えて火にかける。


固まってきたら火からおろす。


丸めていた餡を葛粉で包む。

 


ラップで包んで茶巾にする。

 


蒸し器で15分蒸す。


冷水で蒸した葛まんじゅうを冷やす。

夏らしいおやつの完成!!

皆様、手際よく上手に形成することに出来ていました。

試食の際には、「美味しい」と喜ばれていました。

がんばれカマタマーレ

【朝日平成園】

 

朝日平成園では、7月28日(日)、県立丸亀競技場で行われました

「JFL第22節 カマタマーレ讃岐 vs Y.S.C.C.」

の試合を観戦しに行きました。会場では、とり奉行 骨付じゅうじゅうと握手をしたり、サッカー観戦を楽しみました。

 

サッカー観戦にきたぜ!! イェーイ!!

 

 

とり奉行 骨付じゅうじゅうと握手


やったー!!1対0でカマタマーレの勝利。

 

 

 

とれたてフルーツのミックスジュース!!!

【すずらん】

7月30日(火)すずらんの調理実習

とれたてのメロンやまくわうりを使ってのミックスジュースつくりをしました。

 

まずは、材料の説明・・・今日は牛乳の代わりに飲むヨーグルトを使って作ってみました。

 

 

材料を入れたらミキサーをスイッチオン☆

 

とれたてフルーツのミックスジュースのできあがり!!

クッキーと一緒にいただきまぁす(*^。^*)

 

ダンベル体操しています☆

【すずらん】

すずらんでは、毎日午後からペットボトルに水を入れたダンベルを使っての体操をしています。

ダンベルも、水に色を付けたり、かわいくデコってみたりして、やる気もアップ↑

体操の時の音楽は、利用者さんのリクエストを順番に取り入れ・・・

 

今日もノリノリで体操しています☆

アロマテラピー教室

【活動支援センターあさひ】

7月18日(火)

外部よりアロマの先生に来て頂き、利用者の皆様は、「肩・背中・顔・手・足」など、各自希望の部位のアロマを受け、リラックス出来ることを楽しみに参加されています。

 

本日、初参加の利用者様も「気持ち良いわ~。」と、2か所受けられて、大満足の様子でした(*^_^*)

〝言葉作りゲーム” に挑戦!!                       

【活動支援センターあさひ】

7月17日( 水)・19日(金)

50音のカードから、言葉を作り出すゲームです。

まず、初めに2文字の言葉を各チームが順番に作る。作られた文字を、はずしていき、どんどん残りが少なくなるカードの中から一生懸命考えて言葉を見つけだす。

 

最後「を」だけが残った時には、皆様で喜びました。

また、2文字→3文字→4文字→5文字と、作っていきました。

一番、うれしかったのは、3文字の所で“あさひ”と作って頂けたこと。

頭の体操も楽しくすれば、1時間あっという間。全員で楽しみました。

Page Top