福祉のつどいに参加しました
11月8日(火)サンポート高松にて開催された「福祉のつどい」ステージで
アートリンク事業で取り組んでいるダンスを披露しました。
朝日平成園16名がyummydanceの先生と出演。
朝10時半から会場入りしてリハーサルを行いました。
▲舞台袖にて
▲ヨイ♪ヨイ♪ヨイ♪ヨイ♪平成園♪
▲それぞれの見せ場
▲最後はみんなで
みんなで取り組むダンス。
最後まで笑顔で踊り切りました!
▲出演後の楽屋
ご指導、出演していただいたyummydance様、今後ともよろしくお願いします!
2016年11月8日 10:30 AM | カテゴリー:朝日平成園
大型乾燥・洗濯機を購入!
この度香川県共同募金会助成金により、大型乾燥・洗濯機を購入することができました。
今までは入所者の方々の洗濯を大型洗濯乾燥機1台で行っていましたが、これからは2台で行えるようになり、洗濯に掛かる時間を大幅に短縮できます。一日により多くの洗濯物を洗うことができるようになり、悪天候のときにも大活躍です。
▲購入した洗濯機です、ありがとうございました!
2016年11月2日 6:27 PM | カテゴリー:ニュース, 朝日園
生島リレーマラソン完走しました!!
10月30日(日)、生島リレーマラソンに朝友会のマラソンクラブが出場しました。
天気もよく海の見える絶好のロケーションでした。
参加者も多数でしたが、我がチームは3時間57分で完走しました!(ギリギリ4時間切り!)
▲理事長も走る!!
普段ジムで走っているM脇さんの感想「ランニングマシンとアスファルトの上を走るのでは感覚がとても違っていました。アスファルトの方がしんどかったですが、天気もよく景色がよく気持ちよかったです。」
リレーマラソン以外で普段運動をまったくしないU木さん「チームで走りきった時の達成感は忘れることができません。これからも走り続けていきたいです。」
イタズラ好きのK西さん「血尿が出るまで頑張りました!!(マジで)」
次は満濃リレーマラソン目指して頑張ります!
2016年10月30日 6:31 PM | カテゴリー:ニュース
全国障害者スポーツ大会 いわて大会 大健闘!
10月22日〜24日にかけて、第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷 いわて大会 が開催されました!
朝日園からは西川美紀さん(スラローム・ソフトボール投げ)、朝日平成園からはNさんが参加しました。
西川さん 50m走 金メダル(32.25秒)
西川さん ソフトボール投げ 金メダル(3m97cm)
Nさん 50m走 金メダル(10秒34)
Nさん ソフトボール投げ 金メダル(10m50cm)
Nさんのコメント
私は、50m走とソフトボール投げに出場しました。50m走は、走る前めっちゃきんちょうして、みんなからのおまもりのノートをよみました!しばらく、みんなからのおまもりのノートをよんで終ったら、きんちょうがほぐれてらくに50m走を走ることが出来ました!50メートル走のタイムが、10秒34でした!自分の目ひょうが「10秒きる!」って言うことだったけど、「10秒きれずにちょっとくやしいなあ!」と思うけっかに終ってしまいました!
ソフトボールなげのほうは、「できるだけとおくのほうになげよう!」と思って、ボールをなげたけどまあまあいがいととおくのほうにボールをなげることが出来ました!ソフトボールのきろくは、10m50でした!
来年のえひめで、ひらかれる全スポにも出場できるように走る練習やボールなげの練習をしていきたいと思います!
毎日、練習した結果が出ました。おめでとう!
2016年10月24日 5:01 PM | カテゴリー:ニュース, 朝日園, 朝日平成園
革でコサージュ作り
10月25日、NPOすずらんの会主催で「革のアクセサリーづくり教室」が朝日園で開催されました。
「てぶくろ工房 縫い子さん(東かがわ市)」の川田先生が教えてくれました。
手袋を作った残りの革を再利用しているそうです。カラフルですね!
自分の好きな色の花をコーディネート!
納得したらボンドで止めていきます。皆さん真剣です。
ご自慢のコサージュができました!
かわいらしい犬のストラップも作りました。表情や体型も自由に変えられます。
自分の作品と一緒に記念写真!とても楽しい交流会でした。ご参加いただきありがとうございました!
2016年10月14日 3:04 PM | カテゴリー:イベント, トピックス, 地域活動支援センターあさひ, 朝日園
ご来園ありがとうございました!地域交流ふれあい秋まつり2016!
地域交流ふれあい秋まつり2016が10月8日開催されました!
髙橋理事長挨拶
JUNA’S KIDS DANCEの華麗なダンス!かっこいい!(・▽・)♪
朝日園生活介護はダンスと手話合唱を披露しました。
ハロウィン衣装が決まっています(^w^)!
朝日平成園&yummy danceの皆さん。
今年も素晴らしい音楽とダンスを披露してくれました!!
チームすずらんの素敵な合唱(^▽^)♪ 揃いの法被で登場です!
ナニアロハ・ハーラウ・アオ・フラの方々によります
華麗な踊りに見とれてしまいます(^^)!
▲振付を真剣に覚えています…
今年も、インティキマジシャンてるした様のマジックショーや
まさちゃんの紙芝居等、様々なステージを楽しみました。大盛況です!!
今年は新しい取り組みとして、池上先生の介護教室を同時開催しました!
すぐ実践できるお話がいっぱいの1時間半でした。大勢の方のご参加、ありがとうございました!!
▲ご来場の方々にもとても楽しんで頂けました
今年も盛り上がりの中、無事に終了することができました。
来年も、是非ご参加ください(^o^)/☆
2016年10月8日 10:05 AM | カテゴリー:イベント, ニュース, 朝日園
「障害児を守る日」街頭キャンペーンに参加!
10月1日、JR高松駅で行われた「障害児を守る日」街頭キャンペーンに参加してきました!
福祉施設で手作りした箸置きやメモ帳などを配りながらみんなで障害者福祉への理解と支援を呼びかけました。
▲四国新聞でも取り上げられました!
一人でも多くの人に、障害者福祉の今が伝わるように頑張っていきます(*^_^*)
2016年10月1日 9:00 AM | カテゴリー:ニュース, 朝日園
獅子舞来訪
鹿伏東獅子連の皆様が訪問され、獅子舞を披露してくださいました。
間近で見る獅子舞と大人数での踊りに体が熱くなりました。
鹿伏東獅子連の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
▲みんな真剣に見つめています…
2016年10月1日 8:54 AM | カテゴリー:ニュース, 朝日園
イラスト「枯葉」の展示
只今、朝日園正面玄関にて、成瀬政博作「枯葉」のイラストを展示しています。
「珈苗画廊ほのほ」二見尚子様より、約1カ月ほどお借りさせていただいておりますので、是非ご覧ください。
▲イラストに興味津々
▲ご来園頂いた方にも「素敵!」と好評です。