社会福祉法人 朝日園

新着情報

ニュース,朝日園

rightnow 体験会開催!

7月30日 朝日園にて旭洋鉄工(株)の岡田様が来園され「rightnow体験会」が行われました。

rightnowとは…ほぼ全ての車いすに取り付けることが出来るテーブル、もしくはカバン型テーブルです。タブレットを置いて楽な角度で操作することが出来ます

また、使わない時は足元に収納され、コンパクトになります。

取り付けた状態はこの様になります。

 

タブレットを使用する車いすの方にはとても便利な福祉用具だと思います。

モニターも募集中とのことですので、興味がある方はぜひ旭洋鉄工の岡田和之様、もしくは香川県商工労働部産業政策課までお問い合わせ下さい!

詳細はこちらです!

東部養護学校様 見学

7月9日木曜日 香川県東部養護学校3年生の生徒さん12名と先生方が見学に来られました。

まず、朝日園の概要のDVDを見ていただきました。

その後各作業場(印字科・印刷科・軽作業科・生活介護課)を見学しました。

生徒さんからは「仕事で大変なことは何ですか?」等質問がたくさんあり、利用者様、職員が答えました。

見学のお礼に生徒さんが育てた寄せ植えをいただきました。鉢も生徒さんが作られたそうです。ありがとうございました!

生徒の皆さんに良い進路が開きますように!

 

後日お礼の手紙が届きました☆ありがとうございました!

あじさい♡

今回の創作活動では、皆さんで一つの作品を作りました。

テーマはあじさい♡♡

たくさんの色で花を作ってもらい、張り合わせていきました。

綺麗な壁面が出来上がりました♡♡♡

 

菖蒲鑑賞♫♬♪…

亀鶴公園に菖蒲鑑賞に行ってきました。

色とりどりの菖蒲や紫陽花がたくさん咲いており、とてもきれいでした。

 

天気予報では雨マークがついていましたが、土砂降りにもならず程程良い天気・気温で菖蒲鑑賞することができました。

梅雨はじめじめして嫌ーな季節ですが、花いっぱいの公園で癒されました♡

宇宙展に行ってきました!!

【障害福祉サービス事業所すずらん】

6月4日(木)サンメッセで開催されていた、「わたしと宇宙展」に行ってきました。

宇宙基地の中で、隊員気分を味わったり、宇宙服を着ることができるコーナーもありました。

気軽に宇宙旅行をした気分になり、大満足の外出でした。

六条グループホームの10周年を祝う集いに参加しました!

 

5月31日(日)

「みんなの広場
六条グループホーム」の10周年を祝う会が開催されました。

ホームで生活する方と共においしい手打ちうどんをいただきました。

食事の後はビンゴゲームや空き缶積ゲーム等して楽しかったです。

 

素敵な景品までいただきました。ありがとうございました。

いちご狩り♡ Part②

5月14日(木)いちご狩りに行きました。

9日(土)にたくさん食べたので、赤いいちごがなかったらどうしよう…と思いながら森のいちごへ到着!!

ハウスへ入ると…見事に真っ赤ないちごがたくさんできていて、ホッとしました♡

職員も仕事を忘れて…食べまくりました…♡ すみません…(;∀;)

いちご狩りの後は、動物たちがいちごのへたを食べてくれるそうで、触れ合ってきました。

動物たちに癒され、お腹もいっぱいになりとても楽しい一日になりました!!

次はぶどう狩りに行きたいな~♡

 

県副知事慰問☆

平成27年5月19日火曜日 午後より

今年は天雲副知事が朝日園へ慰問に来てくれました。

朝から利用者様と一緒にお出迎えの準備!横断幕と園庭のバラで設えを作りました。♡

 

 

 

 

 

 

歓迎の言葉を精いっぱいの感謝の気持ちを込めて、利用者様から副知事にお伝えしました。とても喜んでいただけました。

 

 

 

 

 

 

日々、作業や生活訓練を頑張っている利用者様に天雲副知事より応援の言葉と優しい笑顔をいただきました。

お話に感激した利用者様から握手を求められ、丁寧にお応えいただきました。

 

 

 

 

 

県内でも工賃が高い!と評価を受けている朝日園の就労内容を熱心に見学!!

印刷事業は元より、日経新聞を使った「ecoバッグ」に関心があり、質問をされていました。

実は副知事は、ずいぶん以前より個人の年賀状印刷の注文をいただいております。

 

 

 

 

 

食堂の見学ではテーブルに個々のくわしい嗜好や食事形態が記載されていることに感心。

リハビリ場や今年度起工しました作業棟の建設現場を視察され、感想をいただきました。

 

 

 

 

 

 

快晴のなか緑の風を感じながら園庭を散策した後、朝日園農園で利用者様が作った減農薬野菜をお持ち帰りいただきました。

利用者様も緊張しましたが活動や作業を見ていただき、声掛け頂いたことを大変喜んでおりました。

滞在時間が大幅に超過してしまいましたが、施設に取りましてはとても嬉しく思います。

天雲副知事をはじめ、香川県障害福祉課 久保課長、障害福祉課、総務課の職員の方々に感謝いたします。

 

パンジー♡朝顔

 

種から育てたパンジーがきれいに咲きました。

朝顔もグングン成長しています。

朝日園の周辺には・・・

つつじ1-330x247綺麗なピンク色に染まったつつじです。

ぶどう-330x260ぶどうの実も小さくて可愛いです!いちじく-330x222 何の実か分かるでしょうか・・・?正解は、いちじくです!    ご来園の際は、ぜひご覧ください♪

Page Top