2023.3.9「朝日園に起震車がやってきました!!」

南海トラフなどを予想した地震を実際に体験することができる起震車が、朝日園にやってきました!!

正面にある階段から中に入ることができますが、横を覗くと車椅子の方でも乗車できるようになっていました😲❗❗

利用者さんだけでなく職員も乗車させていただいたのですが、震度7になると立つことはもちろん座る事さえも困難でした。


他にも非常食の試食やじゃがりこを使ってポテトサラダを作ったり、緊急事態時のトイレや段ボールを使用した寝床の展示など…さまざまな体験を通し地震への恐怖も高まり「まだ大丈夫」ではなく、いつ地震が起こっても冷静に・安全に避難できるよう今日からでもできることをやっていく必要があることを実感しました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました🙇♀️✨
2023年3月22日 2:57 PM | カテゴリー:ニュース, 朝日園
「2023.3.16 ひな祭りパーティ🎀」

今月はひな祭りということで、ひな祭りを取り入れたゲームをやっていこうと思います💪🔥

こちら、ひなあられを求めて生活介護にやってきてくれた「ボンボリーズ」です✨✨

よ~く狙って…ボンボリーズにめがけてひなあられをゴールイン!!

ボンボリーズも大満足(^^♪そんなボンボリーズ(?)からお礼の桜餅が…💕

葉っぱの良い香り…すごくもちもちしていて、これまた中のあんこが最高でした🤤💭
2023年3月16日 2:00 PM | カテゴリー:未分類
2023.2.6 節分パーティー
生活介護課では節分パーティーを行いました。今年は怖い鬼が大量発生!!!


皆さんボールを投げて必死に鬼を追い払います!


最後には鬼からもらったお菓子とパンを美味しくいただきほっこり。皆さんのもとにも福がいっぱい訪れますように✨


2023年2月10日 10:10 AM | カテゴリー:朝日園
2023.2.3節分パーティー👹
創作活動では色紙などを使い、恵方巻を作りました。とても美味しそうですね!

赤鬼と青鬼が来ました~👹鬼は外~福は内~!!!!!!

みんなで集合写真も撮りました(*^^*)

昼食は鬼っ子ライスです👹みなさん美味しそうに食べられていました☆

ペースト食の方も鬼のお顔を作り、楽しく食べていただきました👹

2023年2月8日 9:07 AM | カテゴリー:すずらん
2023.1.30 オリジナル鬼作り👹
毎月行っているカレンダー作成ですが、来月は「節分」ということで…利用者のみなさんにオリジナル鬼を作成していただきました✨

最初に土台となる顔、そして髪の毛・鬼のチャームポイントである角!
顔のパーツを順番に貼りつけていただき、最後は節分にちなんだ恵方巻などの可愛らしいイラストを貼りつけて完成👏👏

個性溢れた鬼でいっぱい!!今にも動き出しそうです; ・`д・´)

2023年2月4日 3:47 PM | カテゴリー:イベント, 朝日園
2023.01.13今年もよろしくパーティー





2023年1月19日 8:49 AM | カテゴリー:すずらん
2023.1.16 新年会

今年も新年会の日がやってきました。生活介護に立派な神社が…!!
続々と順番にお参り!!コロナ禍で中々出かけられない中ではありますが、みなさん満面の笑みで鳥居をくぐっていただけました☺☺


お参りをした後はおみくじを引いて美味しいおはぎとお菓子をパクリ!!
今年も素敵な新年会になりました*´`*)♪

2023年1月16日 2:00 PM | カテゴリー:朝日園
2022.12.22クリスマスパーティー🎅
12月ということで少し早いですが生活介護ではクリスマスパーティーを行いました。ミニクイズに参加した方にはサンタクロースからお菓子のプレゼントが!!


お菓子を堪能した後、次は職員による手作りクリスマスケーキが振舞われました♪「美味しい!」「もっと欲しい!!」等利用者さんからは色んな声を聞くことができました(^^♪


サンタクロースからメリークリスマス🎅🎄
2023年1月6日 2:43 PM | カテゴリー:朝日園
2022.12.13 クリスマスツリー
12月はクリスマスということで生活介護課ではクリスマスツリーの飾りつけを行いました。



皆さん試行錯誤しながら一生懸命飾りつけをしてくれました。皆で素敵なクリスマスを過ごせますように🎄
2022年12月15日 8:50 AM | カテゴリー:朝日園
2022.11.15 コラボ企画
朝日園では 三木高校の流通系学生の商品開発に関わっています。コラボ企画(三木高校・朝日園・ウエストン)
三木町にある【小蓑 こみの】で育ったお米と希少糖を焼きチュロスにしています。




11月5日の希少糖祭で県内のお菓子屋さんと一緒に三木高校生が協同開発した商品を販売されました。
☆米粉のチュロス【こみチュロ】
3種類入りカップ(600円)
プレーン味 ココア味 抹茶味
☆シナモン味のカップ(400円)

こみチュロ3種類入り(600円)
三木町の小蓑地区の米を使った米粉と希少糖を使用しています。
3種類の味×4個入っています。
カップのデザインも三木高校生が考案し、朝日園の印字科で印刷しています。このデザインを基にデザインを提案し、三木高校生がかわいい顔を入れてリニューアルしています。カラーもいろいろ作りました。
粗い米粉を使用し、モッチっとした食感の中にお米の粒が感じられます。
レンシレンジで600W10秒・オーブントースターなら220℃90秒温めると美味しくなします。

10月22日の三木町【まんで願】でも米粉のチュロスを販売しました。
こちらは2本入り220円

シナモン味は生地にシナモンを練りこみ、焼き上がりにシナモンシュガーをふっています。

ココア味は生地にココアを練りこみ、焼き上がりにココアシュガーをふっています。

抹茶味は生地に抹茶を練りこみ、焼き上がりに抹茶シュガーをふっています。


10月22日 三木町の【まんで願三木】で朝日園の職員が販売しました。
11月 5日 丸亀町グリーンの【希少糖まつり】で三木高校生が販売してくれました。
11月19日 綾川イオン【産業フェス 】で三木高校生が販売しています。
12月 5日 三木町の太古の森 グリンミーティングイベントで三木高校生が販売しています。
12月10日 三木町のナイスハートバザールで三木高校生が販売しています。
皆さんもお一ついかがですか❓
2022年11月24日 3:57 PM | カテゴリー:朝日園